2021年06月28日

はじめまして♪

はじめまして八分音符
mH房の塚本です(^^)

この度、とっても素敵なご縁をいただき、mH房の一員になることができましたきらきら
これから出会うたくさんの方と、家づくりを通して幸せにしていけたらと思いますexclamation×2

ぜひこのブログを見て、展示場に遊びに来てくださった方は
「ブログ見たよ!」と声をかけていただけたら嬉しいですグッド(上向き矢印)

さてさて、そんな中で本日のブログはmH房のお家の一番と言って良い特徴をご紹介します電球

mH房のお家に入ると、まず一番最初に感じていただけるのが、“桧”の木の匂いなんです!
mH房のお家の床は、地元浜松の【天竜桧】を床材として使っています!

この桧の床の特徴は、無垢材なので木が湿気を吸ってくれて、この梅雨の時期のジメジメを吸ってくれて、とってもサラサラになるんですきらきら
さらに冬は、木が底冷えしにくい為、太陽の光や部屋の暖房をつけると床が自然とポカポカしてきます!
なので一年通してず〜〜〜っと過ごしやすいのがこの桧の床なんですよ〜

床がベタベタせず冷たくなりにくい床を実際に感じていただきたいので、あえてスリッパはご用意していませんexclamation×2
この床に寝転んで日向ぼっこ、最高でするんるん

さらにこの桧の床は、もともとの油分が多いのでワックスがけなどは必要ありません、日常のお手入れもフロアモップと掃除機で問題なしきらきら

そしてなんと!!
この床は、住んでいるうちに徐々に床の色が変わっていくのも特徴なんですびっくり
180820_福工房袋井_49.jpg

次回は、実際のお客様のお家の床色が分かる写真をご紹介させていただきます八分音符
お楽しみに〜(^▽^)

posted by 福工房掛川店 at 14:24| Comment(0) | 挨拶