2017年06月15日

スイーツ男子

こんにちは、星沢ですわーい(嬉しい顔)

6月もちょうど半分。梅雨入りしたとは思えないくらいの

お天気の日が続いていますね晴れ


そんなある日、展示場に来てみたら石橋さんが何やら箱を持っていました。


星:あれ、石橋さん。その箱は何ですか??

石:昨日の休みにアップルパイを焼いたので、持ってきました。

  みんなの分あるので、食べてください〜


石橋さん曰く、お家に冷凍のパイ生地があったので

お菓子作りをしたのだとこと……まさにスイーツ男子exclamation×2

意外な石橋さんの特技に驚きつつ、美味しいアップルパイを頂きましたレストラン


CIMG4032.JPG
(大好きなアップルパイを目の前に、ニコニコの遠藤さん)


掛川店のキッチン前小上がりは

カウンターもついているので、ちょっとしたおやつにもぴったりるんるん

家事をしながらでも、おやつの準備をしたり、お勉強の様子を見てあげられますね目ひらめき

ぜひ、実際にキッチンに立って・小上がりに座って、ご体感くださいねかわいい






posted by 福工房掛川店 at 11:39| Comment(0) | 最近の出来事。

2017年06月09日

とある日の展示場にて・・・




こんにちは!ウエムラです晴れ


東海も梅雨入りしたようで、むわっとした暑さが続きますねふらふら

梅雨に入ったおかげで、お家の前の紫陽花も満開でした!

今度のお休みには

この間スタッフに教えてもらった森町にある「あじさい寺」に行きたいところでするんるん


さてそんなある日、展示場にアフター専任の山本棟梁

「ちょっと駐車場借りていい〜?」と機械を持ってきたので左斜め下

!cid_15c8b8ad03cd13d3d303.jpg

何がはじまるのかなexclamation&questionとワクワクしながら傍で見学していました。

機械をつかって作業をしている姿を見ていると

大工だった祖父を思い出して懐かしい気持ちになりますわーい(嬉しい顔)



木片を確認しながら作業を進めて行って・・・

完成したのがこちら左斜め下

!cid_15c8b8ae8738b1152e4.jpg

「のれん掛け」ですぴかぴか(新しい)

見学会などでご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんね!

つっぱり棒だけですと、ちょっと重さがかかると

外れることもしばしば・・・かと思いますが

こののれん掛けがあれば、しっかり支えることができるので安心ですねひらめき

ものの数分で作業を終え、さっと帰る姿はいつ見ても

恰好いいアフター専任の山本棟梁なのでした目




posted by 福工房掛川店 at 16:13| Comment(0) | 最近の出来事。

2017年06月03日

はじめまして

はじめまして、掛川店 家づくりプランナーの石橋です。

入社してから早3ヶ月ついにブログデビューです!

とはいえ、3月に入社してから幸運なことにほぼ毎週見学会やイベントの人員として、

東は富士市、西は浜松市と県内の色々なmH房イベントに出ていました!

もしかしたらお会いしたことのある方もいらっしゃるかもしれません。


デビューということで簡単に自己紹介をさせてもらいます。

!cid_15c86e69e16d202b2f1.jpg

静岡生まれ静岡育ち吉田町在住で今年25歳になります。

間取りを考えることや内装を考えることが好きで、

専門学校を卒業してからはずっと住宅建築関連の仕事をしてきました。

現在、家づくりプランナーとして日々勉強中です。

好きなものは可愛い猫や犬、美味しいコーヒーです。

歌うことも好きなので休日はよく一人カラオケに行きます。

これからは自分が今まで経験してきたことを活かしながら、先輩たちに教わりながら

出会えたお客様の家づくりをお手伝いできるように精一杯頑張っていきますので

これから宜しくお願いします。



posted by 福工房掛川店 at 13:33| Comment(0) | 最近の出来事。

2017年05月31日

「すろ〜かる」に掲載されました♪



こんにちは!ウエムラです晴れ


もうそろそろ関東も梅雨入りとのことで

雨が降ったり湿気が多い日が続いていますね雨

昔から雨が降るとなんだかワクワクしてくるので

梅雨も大好きな時期ですわーい(嬉しい顔)

地元の下田では「あじさい祭り」も開催されるので

また近々帰ろうとおもいます!


そんな今日この頃ですが

先日、遠藤店長が取材を受けておりました「すろ〜かる」が

発行されましたぴかぴか(新しい)

!cid_15c61c9fb58465773261.jpg

遠藤店長が「mH房の中で一番謙虚な店長を目指している」

と語る理由と、経緯が語られており

発刊したと聞いてすぐに読みました本

中には奥様との写真も掲載されており

遠藤店長自身も「どの写真が使われたのかな〜わーい(嬉しい顔)」と

確認していましたるんるん

!cid_15c6321966fa55cc22a1.jpg


私も「すろ〜かる」に掲載されている店長のようになりたい手(グー)ぴかぴか(新しい)

と改めて思いましたわーい(嬉しい顔)



こちらの「すろ〜かる」は掛川展示場にもございますので

ご来場頂いた際にはぜひお手にとって見て下さいねexclamation

!cid_15c61ca0d60aa9d87272.jpg



posted by 福工房掛川店 at 13:02| Comment(0) | 最近の出来事。

2017年05月19日

遠州銘菓!ご存知ですか??




こんにちは!ウエムラです晴れ


最近まで蒸し暑い夜だなぁ・・・と感じていたのですが

ここ数日はヒンヤリしていて、とっても暑がりなウエムラには

嬉しい日々が続いておりますわーい(嬉しい顔)


さてさてそんな今日この頃

掛川店スタッフの会話で「芋まつば」という単語がでてきました。

出身が静岡県西部のスタッフと愛知県豊田出身のスタッフ間では

おなじみの「芋まつば」なようですが

みなさんはご存じですか??ひらめき


通称:芋けんぴ、の商品名なのですが・・・

!cid_15c197a62cbf602fc2d1.jpg

「芋まつば」の商品袋のには【遠州銘菓】とあり

西の方では有名なんだなぁ・・・と目


同じ静岡県でも、東西に長いせいか

知らない事や風習なども沢山あります!!

引っ越してきた当時は、何も知らない土地で大丈夫かな・・・・

と思っていましたが、住めば都ですねるんるん


そんなこんなで芋まつばトークに花を咲かせていると

後日、販売店の近くに住むスタッフが買ってきてくれましたぴかぴか(新しい)

しかも大量に!笑

!cid_15c197a6be991bce82c2.jpg


まだまだ知らない食べ物や風習が沢山あると思いますので

これからも色々見つけて行きたいと思いますグッド(上向き矢印)


posted by 福工房掛川店 at 11:02| Comment(0) | 最近の出来事。

2017年05月10日

取材中!

こんにちは、星沢ですわーい(嬉しい顔)

先日掛川展示場でこんな光景が…

CIMG1396 (2).JPG

取材されているのは、遠藤店長。

この日は、すろ〜かるの取材&撮影でしたメモ


すろ〜かるは静岡の中東部を中心に発行されているフリーマガジンです。


偶数月にmH房の連載が載っているのですが

今年から新シリーズがスタートexclamation

『家と会社と私』ということで、スタッフの紹介がされています。


2月には静岡の菊池店長、4月には浜松の青野店長…

そして、来月の6月には遠藤店長の番なのですぴかぴか(新しい)

CIMG1397.JPG

インタビューを受けながら撮影されている遠藤さんカメラ


mH房ってどんな会社?

そこで働いているスタッフってどんな人?

mH房のことがより深く知っていただけるお話になっていますひらめき


CIMG3847.JPG

すろ〜かるは過去の記事も一緒に展示場に置いてありますので

興味のある方は是非ご覧くださいねるんるん








posted by 福工房掛川店 at 11:12| Comment(0) | 最近の出来事。